こんにちは!
先日晴れた日お庭の手入れをしました。新しい手袋で!!!
ワークマンのキャンプ用品コーナーでかわいい手袋を発見!!
目玉焼きとカエルのイラストに惹かれちゃいました♪
お値段は499円。
これは園芸用でもいいんじゃない?と思い即購入しちゃいました(*^^*)
今我が家ではウツギの花が綺麗ですのでご紹介します。
ウツギはアジサイ科(ユキノシタ科)ウツギ属の落葉低木で、古くから日本で愛されていた
植物の一つで、万葉集の和歌にも詠まれているそうです。
名前の由来は幹が中空であることからウツギ(空木)というそうです。
6月4日の誕生花ですって(^^♪
色々な種類があるようですが、我が家にあるのは2種類。
一つ目はヒメウツギ。可憐な感じ。
もう一つはバイカウツギ。梅の花に似ているからついた名前だそうです。
確かに! 似ている!
葉っぱも違う・・・
花の大きさはこちらの方が随分大きいです。可愛いですよ♪
朝から夕方までお花いじりでくたくたの1日でした。
でも、庭がスッキリして心がリフレッシュ出来たかな(^^)/
読んでくださりありがとうございました。
プロモーション推進課 竹下でした。