【モデルハウス紹介】
\猫と暮らす家がテーマの北野町コンセプトモデルハウス/
▶︎▶︎▶︎
「マイホームを建てたら、ずっと憧れだった猫などのペットを飼いたい♪」
そう思っている方も多いはず。6月にオープンしたばかりの岡崎市北野町コンセプトモデルハウスI棟は、猫と暮らすための住まいにぴったりの工夫がいっぱい詰まっています。今日は実際に、猫を飼っている社員がプランニングしたコンセプトモデルハウスから、猫のための設計プランをご紹介しましょう。
▶︎工夫1:愛猫を眺めながらくつろげるリビング
高いところに登るのが大好きな猫のためのキャットウォークは、猫と暮らす家を建てるなら是非取り入れたいプランですよね。
せっかくリビングにキャットウォークを作るなら、ソファに座りながらそんな猫たちの様子を見られる位置に作ってみませんか?
岡崎市北野町コンセプトモデルハウスI棟では、リビングのメインとなる壁にキャットウォークを設置。リビングを天井高3.2mのハーフ吹き抜けにしているので、開放感も抜群です。
他にも、猫ちゃんが自由にお部屋とお部屋を行き来できる専用のくぐり戸も設置しています。
▶︎工夫2:階段下を猫ちゃんの専用スペースに
階段下の空間にも、猫を飼ってみると「あってよかった」と思うアイデアを盛り込みました。
それは……。猫たち専用スペースです!
ご飯ストックやトイレスペース、ケージ置きなどに使える空間は、リビング周りに猫ちゃんのアイテムが散らかるのが気になる…という方にも嬉しい場所ですね◎
水飲みやご飯を食べるスペースとして使うもよし。猫砂やご飯などのストック品をしまう場所にしてもよし。いろいろな使い方ができます。
▶︎工夫3:家族の帰りを待つ猫ちゃんも心地よく過ごせるお部屋
さらに、2階の小屋裏収納も猫ちゃんのお部屋として使える工夫がいっぱい!
例えば、大好きな家族の帰宅をチェックできる窓や、気になる匂いもしっかり換気できる換気扇がついています。
お留守番をするときも、こんなお部屋があれば猫ちゃんもリラックスして過ごせそう!
ドアノブなどにも猫好き心をくすぐるアイテムを使っている、今回の北野町コンセプトモデルハウス。
家事がしやすい動線設計や、収納たっぷりの間取りなど他にも見どころはたくさん!
猫好きさんもそうでない方も。是非お気軽にご見学ください。
■[岡崎市北野町コンセプトモデルハウス I棟]
・場所:岡崎市北野町字二番訳68番15
・詳細はこちらのページをチェック
★お近くの営業所・モデルハウスはこちらをcheck!
○オカザキホームのイベント・見学予約はこちらから